gotop

MENU(タップすると開きます)

クールドア基本機能をまずはご覧ください 機能充実度No1自信をもってお薦めします!

KiuO

月別アーカイブ: 2013年6月

夏を涼しく過ごす快適生活のススメ その4

投稿日: 作成者: towatamura

こんにちは。スタッフの田村です!

皆さんいかがお過ごしですか? 

暑くなってきましたが、バテたりしていませんか? 
やっぱり夏バテ防止には、しっかり食べることですよ! 

ついつい食欲が減退しがちな夏の暑い時期。
そんなときには、美味しいお酒で食欲を刺激して、たっぷり栄養をつけるといいですね。

これもまた夏の暑さ対策になるかな? 

そんなところで、今日のブログもまた夏の暑さ対策豆知識!

テーマは名付けて「節電涼法(せつでんりょうほう)」です。
療法にかけてみたんですが、気づいて頂けたかな……?

それはさておき、この節電涼法とはなんぞや!? とお思いでしょう。

ではさっそくご説明いたします。

昨今、節電が当たり前の世の中になってまいりました。
エアコンも、控えめに使っている方が多いのではないでしょうか。
そんな方々を応援するための豆知識、それが節電涼法です!

まずはこの前もちらりとご紹介しましたが、扇風機や換気扇をうまく使って、部屋の中に風を通す方法です。風があれば体感温度は下がるのです。

そして、そんな効果を利用したのがうちわですね。

最近では霧吹きのついた小型扇風機が安価で売っていますので、こういうものを利用するのも手ですね。
気化熱といって、水分が蒸発するときには熱を奪いますのでこれを利用して体を冷やすのです。

これと似ていますが、水風呂に入るのもいいですよ。ただし、冷え過ぎに注意!
風呂に入る時間なんかない。という方は、保冷剤などでワキの下を冷やすのも効果的です。
風邪をひいて熱が出たときなどによくやりますよね。

それから、意外と食べる物で体を冷やすこともできるんです。

この前、麦茶の話をしましたが、他にもなすやきゅうりなどウリ科の野菜やアイスクリームなどといった冷たい食感のものもおすすめです。

夏の風物詩であるスイカは、利尿作用も高く、夏バテ気味の方にはぜひとも食べていただきたい野菜です。
結構、夏に収穫できる野菜には体を冷やすものが多いですね。

しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう!

カテゴリー: 玄関網戸 パーマリンク

玄関網戸のプロが教える!クールドア機能説明【ネット脱着機能】

投稿日: 作成者: towatamura

こんにちは。スタッフの田村です!

皆さんいかがお過ごしですか? ぽかぽかと温かい陽気が続いていますね。

こんな日はごはんをいっぱい食べたら、ちょっと昼寝。なんてのが最高ですね。

そういえば、昼寝ってあまりいいイメージがありませんが、実はしたほうが体のためにもいいそうですよ。
ただ、寝すぎるのはよくないそうで、15分くらいがちょうどいいそうです。

企業でも是非昼寝休憩制度を導入してほしいものですね! そうした仕事の効率もアップするかも!?

そんな感じで、今日は玄関網戸クールドア紹介シリーズ第三弾をお届けです!

第一弾ではルーバー脱着機能、第二弾では通風機能についてご紹介させていただきました。

そして今日ご紹介するのは、『ネット脱着機能』です!

ルーバーだけでなく、ネットも脱着できるの!? はい、できるのです!

でも、そのネットってなんのこと!? という方もいらっしゃると思いますので、ご説明いたします。

ネットとは、網戸のことですね。
この防虫ネットがついていることで、害虫の侵入をシャットアウトすることができるのです。

どうですか? 素敵でしょう。

春から夏にかけて、虫がたくさんでてきますね。

蟻や蠅、蚊など。
蜂なんか入ってきた日には、大慌てですね。
自然の多いところでは、蜘蛛が家の中に巣を作ってしまったりすることもありますね。
こんなふうに、夏場はとくに虫の侵入に気を付ける必要があるのです。

ただ、だからといって戸を閉め切るのは暑くて辛いですね。
エアコンをきかせるのも、この節電のご時世気がひける。

戸を開けておいて、風を入れたいのだけど。でも、虫が。

なんてお悩みの方のために、弊社の玄関網戸、クールドアがあるのです!

ルーバーもネットもワンタッチで外すことができて、害虫を寄せ付けず、プライバシーを守り、爽やかな涼風だけを部屋に取り入れることができる。

主婦の味方です。

脱着が簡単にできるので、ネットが万一破れてしまったときの張り替えも楽ですね。

カテゴリー: 玄関網戸 パーマリンク

夏を涼しく過ごす快適生活のススメ その3

投稿日: 作成者: towatamura

こんにちは。スタッフの田村です!

皆さんいかがお過ごしですか? 

先日ぼくはヨーロッパ旅行に行ってきました。……なんて、言ってみたいですね!

毎日お仕事をがんばっているぼくには海外旅行なんて無縁の話です。

でも、ヨーロッパはいいですよね。
特に夏は、ドイツなんか空気がカラッとしているというし、日本の夏のようなじめじめ蒸し蒸しとした暑さはないのでしょうね。

庶民のぼくは、今年も日本で暑さと闘う日々になりそうです。

そんな夏の暑さ対策に関する豆知識を今日はご紹介したいと思います!

海外旅行の話をしましたが、ぼくとて、海外に行ったことはあるんですよ。

そのときとても感じたのが、お茶が飲みたい~というものでした。

醤油、というひともいますが、ぼくはお茶でしたね。

海外には、当然のように水しかありません。
もしくは、甘ったるい、体にいかにも悪そうな色をしたジュースとか、あっても、マズイティーパックのお茶です。
冷たいお茶が本当に欲しくなったものです。

そんな日本人に親しみのあるお茶の代表格といえば、なんといっても「麦茶」ですね。麦茶って、実はとっても体にいいんですよ。

香りもいいし、カフェインも入っていないので小さな子からお年寄りまで安心して飲めちゃいます。

そして、実はこの麦茶。夏バテ防止の効果が高いといわれているんです!

まず、麦茶の香りが血液の流れをよくするのだそうです。
それから、胃の粘膜を保護してくれる。そしてなによりうれしいのが、麦茶のもととなる「大麦」には、体を冷やす働きがあることです。

つまり、麦茶を飲めば涼しくなるのです。

最近では、さまざまな清涼飲料水が発売されていますね。

熱中症予防にはとても効果のあるスポーツドリンクなどですが、結構糖分があって、カロリーが高いものもあるので注意が必要ですね。

中には体に合わないひともいるようです。

そんな方には是非、麦茶を飲んでもらいたいです。

昔ながらの日本のお茶。

麦茶を飲んで、今年の夏は涼しく過ごしましょう!

カテゴリー: 玄関網戸 パーマリンク